聖護院大根

農業のかたわら消防署員をやってる…
いやいや、消防署員のかたわら農業をやってはるトムさんから、『聖護院大根』をどっさりいただきました。
ほんとに、本格的な農家さんやったんやねえ(^_^;)
頭ぐらいデカイ!びっしり実が詰まって、みずみずしくって!!!
日曜日に届いたとたん、生でかじりついてみると、甘みがあってめっちゃ美味しい!
食べ過ぎてしまいそうになったわぁ~!
丸ダイコンは、あんまり好きじゃなかってんけど、これは、ほんまに美味しい!マジ♪
生産者さんの愛情たっぷりやねえ

トムさん、ありがとう~~~~♪
一人占めしたかってんけど、きむちのママにも分けてあげてと言われてたので、
しぶしぶ半分おすそわけしました(-。-)y-゜゜゜

日曜日の夕方に届くときいていたので、朝から、鍋に昆布を浸して、だしをとるスタンバイ!
★厚揚げと炊いた。おでんのような味付け。
★ふろふき大根も。昆布と大根入れて、塩と薄口醤油醤油をほんの少しの超薄味で。
このために、ゆず味噌を買っておいたわ
★薄くスライスして、薄切り塩コンブとまぜまぜ♪どんぶりいっぱい。
★薄くスライスして、天然塩少々とまぜまぜ♪
★薄くスライスして、和風ドレッシングで。
★葉っぱは炒めて、醤油で味付け。
今日は、
★鶏肉少々と、うすアゲ、しめじとで薄味で炊いた。美味しいぃ~~~~!
★葉っぱと、皮と、しめじを炒めた。美味しいぃ~~~!
明日は、ベーコンと炊いてポトフのようにしようかな。
久々の料理ネタやね(笑)
この記事へのコメント